相続コンサルティング事業
相続の発生後、遺言書の有無、相続人の確認、遺産や債務の把握、遺産の評価・鑑定、遺産分割協議書の作成、相続税申告書の作成など様々な手続きが必要となります。
弊社は相続のトータルマネージメント機関です。必要に応じて各種手続きがスムーズに進むよう調査・提案し、各種専門家と協力しながら対応いたします。


負債を知らずに相続するのは危険です!!
弊社は調査の上、資産・負債・今後発生する費用を具体的に分かりやすく調査報告書にまとめます。
相続の種類
相続には単純承認、限定承認(裁判所判決)、相続放棄の3種類があります。
相続放棄
被相続人の死亡の事実を知った時から3ヶ月以内とされています。自分以外の相続人や遺産を全て把握した上でご判断される事をおすすめします。
準確定申告
1月1日から相続開始日までの所得税を申告・納税します。相続開始日から4ヶ月以内とされています。
相続税の申告と納付
相続開始日から10ヶ月以内とされています。
